「おきなわ石の会」の観察会が久高島で行われ、38名の方が参加されました。
 ★うちなぁぐち(沖縄の方言)で有名な比嘉光龍さん御夫妻も参加してくださいました。(ニフェー デービル!)
 
 今回、観察した主なもの
 1.徳仁排所で一礼:観察会開始のご挨拶
 2.徳仁港護岸:カレン、カレンフェルトポットホール
   ※カルスト:石灰岩によって形成される地形の総称
    カレン:地表の石灰岩が海の波・降雨・河川水で溶かされ、
        小さな溝や凹凸状になったもの。
   カレンフェルト:カレンがさらに浸食された地形。
 3.港の道路斜面:島尻層(クチャ)と石灰岩の不整合、ニービー
   ◎久高島の成り立ちを学びました。
 4.イラブーガマ:ウミヘビの生息場所
 5.グランドの海岸側:ビーチロック(板干瀬)
 6.井泉:飲料水用、ミーガー(雑用水用)、サンゴ化石
 7.ウミブトウの養殖場
 8.畑地:地割りされた畑
 9.徳仁排所で一礼:観察会終了のご報告

 他には、多くの植物、昆虫、甲殻類(オカヤドカリカニ)を見ることができ、とても楽しい一日でした。